SSブログ

“さぁら”に行ってきた [日本>千葉>佐原]

2012-3-18-1.jpg

千葉県の佐原に行ってきました。
あ、地元の人は”さはら”でも”さわら”でもなく”さぁら”と言うのだそーで。

正直とーかった( ̄_ ̄;
うちから3時間の立派なプチ旅行。

”さぁら”には日本地図を作った伊能忠敬の生家があり
また川の両岸に佇む昔ながらの家並みの保存に力を入れてる街。
そして密かにNHKの大河ドラマを誘致しようと計画を練ってる街。
・・・え、伊能忠敬が主役ですかい(・_・;? ちょっとシブくね、、?

小江戸と言うには川越なんかに比べるとちーっと規模が小さかったけど
つらつら歩くにはちょうど良く、なかなかの風情。
時代劇のセットみたいな小江戸が多い中、生活感が感じられるところが大変良ろし♪

うんうん、東京近郊にもまだまだ面白い場所があるねぇ。


ランチはうなぎ(^∀^)


nice!(16)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

怒濤の食べたもの日記 [台湾>食事]

March21-1.jpg
到着早々入ったカフェでカフェラテとチーズケーキを頼んで355台湾ドル。
約1000円だから、台湾の物価って日本と変わらないんだーってちょっとビビった初日。


March21-3.jpg March21-2.jpg
晩ご飯はホテルから歩いて行かれる熱炒(海鮮ビアホール)であれこれつまむ〜。
どれもかなり美味しい!2人で2400円くらい。



April22-1.jpg March22-2.jpg
2日目のランチ。
日本でもメジャーな鼎泰豐本店は味も洗練されていて間違いのない味。
サービスも万全。お値段もそれなりにお高めで1人1500円弱。



ここまでの食事で台湾の物価の値上がりを感じていたんだけど
次の食事で一気にそれがナゾにー(;_;)



March22-3.jpg
香港系の麺屋さんで1人400円弱 Σ(・_・;
March22-4.jpg
その後やはり香港系のデザート屋さんに入ったけど、
そっちの方が高かった(こちらは600円弱)。
日本に進出すると値段が上がるのか?



March23-1.jpg
3日目のランチは基隆の門前の屋台で、カニの身ががっつり入ったおこわと、
やはりカニの爪がふんだんに入ったスープ。両方でなんと200円ちょい!!!

しかも激ウマヽ(T▽T)ノ


も〜、訳わからん(@_@;



ちょっと時間をつぶしたのち、
基隆のもうひとつの目的だった黒うさぎカフェでラテ。
March23-2.jpg March23-3.jpg
お腹いっぱいで何も食べる気なかったけど、ブラウニーをサービスしてくれて(涙)
死にそうに苦しくて値段は覚えてにゃい((((T▽T))))



March23-5.jpg
夜は台北に戻り、またホテルから歩いて行ける熱炒(前回の隣のお店)で
あれこれあれこれで2人で2000円チョイ。
しかもビンゴゲーム+ジャンケンに買ってビール一本は無料でゲットd( ̄▽ ̄d



March24-2.jpg March24-1.jpg
4日目のランチは市場の中の小龍包屋さんへ。
小龍包、焼き餃子、酸辛湯で
脅威の1人150円ヽ(◎ロ◎)ノ!!


March24-4.JPGMarch24-3.JPG
夜は、台南から来て担仔麺一本でのし上がったという有名店で1人1500円強。


March25-2.jpg March25-1.jpg
次の日のランチは台湾人の友だちに、珍しい宜蘭料理の店に連れて行ってもらった。
ここもちょっとイイお店のランクらしくて1人1500円くらいだった。



締めはやはり台湾スイーツで[黒ハート]
March25-3.jpg
ふるふるの豆花に茹でたピーナッツとタピオカのトッピングーーーッ(≧∀≦)!!!


台湾が面白いな〜と思ったのは、安くも高くも自分の都合でアレンジできること
そして安くてもマズいなんてことがないのだ。
思い出すだけでも生唾ゴックンな台湾、まずは胃袋を鷲掴み!
また必ず行こーと心に決めたのでした。ヽ(・∀・)ノ


あ、これね、ほとんどのお食事にビール2本くらい飲んでまーす(笑)



台湾庶民の台所(グロいのダメな人は見ちゃダメ)


nice!(14)  コメント(18)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

台湾、クセになる(≧∀≦) [台湾>台北]

2012-2-25.jpg

16年ぶりの台湾はすっかり変わってた。
なんとゆーか、やたらポジティブなパワーがムンムンしてた。

ポジティブなのは南国特有のおおらかな国民性だからかな。

他人の目なんてまったく気にしてない。
ばりばりキャリアスーツな子とレギンズ+ビーサンの子が一緒にご飯してても
誰も気にしてなくて、逆に「それが何か?」みたいな感じ。
そーゆーのが安心感とユル〜い心地よさを作り出してる。

それと国が若いアーティスト支援に力を入れてるってゆーのも影響してるかも。

名のある芸術家が作ったと思われる作品も
名も無い手芸家がチクチクしたと思われる縫いぐるみも
みんな同じくらい自信を持って堂々として見えたもん(^∀^*

2012-2-25-2.jpg

中国の文化を継承しつつ、日本の流行を消化して
独自の文化が生まれつつあるワクワク感で満ちてる。

そんな台湾から、しばらく目が離せなくなりそーなのだ(^−^)


空港だってなんだか楽しげ


タグ:台湾
nice!(13)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おひぃさまは歩けない [台湾>台北]

2012-2-25-1.jpg

むか〜しむかし中国がまだ清の時代だったころ
福建から台北に移り住んだ林という者がおったそうな。

林家は息子の代になると、大陸から造園職人を呼び寄せ
自宅に隣接する広大な敷地を買い取り、
贅を尽くして本格的な中国式庭園を造らせたのじゃとか。


2012-2-25-4.jpg

じゃが、こんなにすばらしい庭が自宅のすぐ隣に造られても、
この家のお嬢さんが自由に歩き回ることはなかったそうな。

なぜなら迷路のように張り巡らされた回廊にはたくさんの敷居があり
お嬢さんの纏足された小さな足ではそれを越えることができなかったからじゃ。
ヽ(°Д°)ノ

纏足といえば


nice!(17)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

オトナ買いはしない [台湾>台北]

IMG_0536.jpg
来るときのバスにはたくさんのチュウゴクジンが乗ってたのに
茶館のお客さんの大半はニホンジンとセイヨウジンだった。

中国人にとって、中国茶は日常的なモノだから
わざわざお金を払ってまで茶館に入らないのかな?

モノより思い出?


nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

老街が途切れると [台湾>台北]

IMG_0539.jpg

九份の老街は両側にお土産物屋さんが立ち並ぶくねくねとした細っこ〜い商店街。
バス酔いMAXから解放されて、ようやく外の空気を吸える喜びで気を抜いていると
突如地雷のごとく臭豆腐のキョーレツなニオイに襲われるから気を抜いてはイケナイ。

そんな、くねくねゴチャゴチャが途切れて、急にぱぁーっと明るくなる空間がある。
そこに登場するのがこちらの茶館。

IMG_0531.jpg

九份茶坊でまったりお茶


nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

九份もやもや [台湾>台北]

2012-2-23.jpg

九份の街は高い所にあるから、10回行っても9回は雨または霧だそう。
だからこの日雨で煙ってたとしても、決して日頃の行いが悪いわけではにゃいのだよ。

これはこれで風情があってよろし( ̄▽ ̄)
でもカラッと晴れていると、この景色の向こうに海が見えるんだとか。
その光景もいつか見てみたいなぁ。

九份といえば、


nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

黒うさぎカフェの猫 [台湾>台北]

IMG_0492.jpg

基隆の黒うさぎカフェには麻薯(マッシュルーム)という名前の猫がいた。
窓際には彼専用のあったか座布団が敷かれた椅子があって、そこで
寝たり、まったり外を眺めたり、寝たり、店内を巡回したり、寝たり・・・
お客が来ても愛想なんて振りまかない。あくまでもマイペース。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2階のトイレに行ってみると、ヒト用トイレの隣には猫のトイレも。
で、その横に可愛いキャリーバッグが置かれてた。
麻薯は毎日黒うさぎと一緒にやって来て、黒うさぎと一緒に帰って行くのだ。

猫カフェって


nice!(12)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

イヌとネコとヒトのゆるい関係 [台湾>台北]

2012-2-23-1.jpg

台鉄の終点、基隆駅で降りたらホームの端っこにわんこがいた。
首輪をしてるけど、飼い主らしい人の姿は見当たらず。

そー言えば、ホテルの窓からも朝街をうろうろしてる犬の姿が見えてたっけ、、。
この国にはどうやら首輪をした放し飼い(?)の犬がたくさんいるのだ。

台湾に詳しい友だちが言うには
「猫みたいに犬も勝手に出入りさせてるってことじゃない?」と。
・・・ホントだろーか(・_・;


案外クールな関係かも?


nice!(11)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

お上品な小龍包 [台湾>台北]

2012-2-22-1.jpg

台湾人の友だちは
「安くて美味しいところは他にもあるから、滅多に行かな〜い」と言うけど、、、
確かにこの盛りの上品さは小龍包には似合わないと思うけど、、、
でもやっぱり美味しかったもーん。


美味しいことはいい事だ


nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。